ゲーム画面をクリック(左クリックor右クリックorホイールクリック)すると,ゲーム開始です。
操作方法
キーの種類 | 「←」(またはテンキーの「4」)と「→」(またはテンキーの「6」) | 「↓」(またはテンキーの「2」,「X」) | 「T」 | 「P」 | |
---|---|---|---|---|---|
キーの押し方 | 1回(押し続ける) | 2回(2回目を押し続ける) | 1回(「ポン」という感じに) | ||
正男は何をするか | 左または右に「歩く」 | 左または右に「走る」 | アイテムを使用する(しっぽ・ドリル) | タイトル画面に戻る | 一時停止/再開 |
キーの種類 | 「スペース」(または「Z」) | |||
---|---|---|---|---|
キーの押し方 | 1回(「ポン」という感じに) | 1回(歩きながら「ポン」という感じに,歩かせているキーは放さない) | 1回(走りながら「ポン」という感じに,走らせているキーは放さない) | 1回(押し続ける) |
正男は何をするか | 小ジャンプをする | 中ジャンプをする | 大ジャンプをする | 空中でジェットを使用する |
- タイトル
- 20の「20」の要素
- 正男の種類
- 普通
- 公開日
- 2018/09/01
- ステージの説明・コメントなど
- 「第4回正男大会」に応募したステージです。「20」の要素が20個あり,カスタムパーツを使用しています。しっぽとドリルは標準装備です。
- 難易度
20の「20」の要素の詳細
- マップのサイズが20×20
- ステージの形が「20」
- 制限時間が20秒
- 文字の大きさが20
- 背景色がRGB(20, 20, 20)
- 文字色がRGB(200, 200, 200) = RGB(20×10, 20×10, 20×10)
- ファイヤーバーの外側の色がRGB(200, 20, 20) = RGB(20×10, 20, 20),内側の色がRGB(200, 200, 20) = RGB(20×10, 20×10, 20)
- 敵の総数が20匹
- 仕掛けの総数が20個
- 亀の歩く速度が20
- ピカチーのジャンプの初速が-20,索敵範囲が200 = 20×10,行動間隔が20
- チコリンの行動周期が200 = 20×10
- ヒノララシの歩く速度が20
- ポッピー(上下移動)の飛行速度が20,折り返し時の加速度が20
- マリリの横方向の移動速度が20,ジャンプの初速が-20
- ヤチャモの行動間隔が20
- ミズタロウの歩く速度が20
- エアームズの飛行速度が20,行動間隔が20
- タイキング(はねる)のジャンプの初速が-20,行動間隔が20
- クラゲッソ(右回り)の角速度が2 = 20÷10,回転半径が200 = 20×10