裏技①の説明
すべる床高速移動その2。すべる床を使った代表的な裏技。水に入り,水から出る瞬間にジャンプすると正男がすべる床にめり込むので,そこから右に動くとその押したキーとは逆の方向(つまり左)に高速で移動する。左を押した場合は右に移動する。
裏技②の説明
すべる床高速移動その3。すべる床を使った代表的な裏技。動く床に乗っているとすべる床にめり込むので,そこから左に動くとその押したキーとは逆の方向(つまり右)に高速で移動する。右を押した場合は左に移動する。
裏技③の説明
すべる床高速移動その4。すべる床の右側の空白に行き,正男が落ちた瞬間に押していたキーとは逆のキー(ここでは右)を押し,ブロックに重なった状態でジャンプすることで先に進むことができる。
裏技④の説明
障害物瞬間移動その1。落ちる床の上に乗り,下のジャンプ台などの仕掛けに重なった時に左を押すと正男が仕掛けの右側に瞬間移動する。落ちる床だけではなく動く床やドッスンスンでもできる。
裏技⑤の説明
障害物瞬間移動その2。左右に動く床と右の土管の間に行って左を押し続ける。そして正男と土管が重なると仕掛けの右側に瞬間移動する。
裏技⑥の説明
乗れるカイオール抜け。正男がカイオールの左下にあるブロックに乗った瞬間,正男がカイオールの右端に瞬間移動する。ただし,逆はできない。乗れるカイオールを横に連続で並べると一番右の乗れるカイオールの右端に瞬間移動する。
裏技⑦の説明
ジャンプ台抜けその1。ジャンプ台の下にあるすべる床のふちに乗ったら,ジャンプ台のあるほうとは逆のキーを押すと,正男がジャンプ台の右端に瞬間移動する。ジャンプ台のあるほうのキーを押すと一定の確率でジャンプ台から降りることができる。2つ目は左から右への一方通行である。
裏技⑧の説明
ジャンプ台抜けその2。ジャンプ台の下にある床のふちに乗ったら,その状態でジャンプする。するとジャンプ台の下に抜けられる。ジャンプ台の上にブロックがある場合はできないので注意が必要である。
裏技⑨の説明
乗れるカイオールでジャンプ台抜け。ジャンプ台で閉ざされていても,カイオールに乗っていけばジャンプ台を抜けることができる。右側の場合,カイオールの先頭に乗ってジャンプ台に重なったときに左を押せば右に抜けられる。ジャンプ台だけではなく土管や落ちる床でもできる。
裏技⑩の説明
水でブロック抜け。水に入り,水から出る瞬間にジャンプすると正男がブロックにめり込むので,その状態で左右どちらかに移動するとブロックをすり抜けて下に移動できる。ただしこの裏技はFXとVersion 3.11でのみでき,他のバージョンではできない。