地図画面について

スーパー正男には,1つのステージからなるものと複数(2つ~4つ)のステージからなるものがあります。このうち,複数のステージからなる正男では,地図画面が用意されている場合があります。

地図画面とは,下の画像のような画面です。この地図画面上に設置することができる仕掛けなどについて紹介します(説明のため,下の画像は仕掛けなどのすべてを設置しています)。

地図画面での操作方法については,正男の操作方法の「地図画面での操作方法」をご覧ください。

地図画面

名前画像説明
縦の道・横の道縦の道横の道正男はこの部分を通ることができます。この道に沿って歩き出した後は,正男が他の仕掛けなどと重なるまで歩き続けます(途中で止まることはできません)。
中継地点中継地点道に沿って歩き出した後,正男がこれに重なると止まります。なお,ほかのほとんどの仕掛けなどに重なった場合でも止まります。
メッセージの人1(ダケシ)メッセージの人1(ダケシ)正男を移動させてこれに重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,メッセージが表示されます。メッセージは2段階で表示されます。1つ目のメッセージが表示されている状態でスペース(または「Z」)キーを押すと,2つ目のメッセージ(続き)を見ることができます。メッセージは正男を作る際に設定できます。
メッセージの人2(エリコ)メッセージの人2(エリコ)
店スコアとアイテムを交換することができる店です。正男を移動させてこれに重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,店員さんのメッセージが表示されます。その状態でスペース(または「Z」)キーを押すと,購入するアイテムを選択することができます。「↑」「↓」(またはテンキーの「8」「2」)キーで購入するアイテムを選択し,スペース(または「Z」)キーを押すと,確認メッセージが表示されるので,「はい」を選択しスペース(または「Z」)キーを押すと購入することができます。購入できるアイテムは,グレネード3発・ジェット・ドリル・ヘルメット・しっぽ・バリア・ファイヤーボール・1up・制限時間増加です。店員さんのメッセージやスコアとの交換額は正男を作る際に設定できます。
説明する人(キドはかせ)説明する人(キドはかせ)正男を移動させてこれに重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,メッセージが表示されます。その状態でスペース(または「Z」)キーを押すと,3つの項目が表示されます。「↑」「↓」(またはテンキーの「8」「2」)キーで項目を選択し,スペース(または「Z」)キーを押すと,選択した項目についての説明を見ることができます。メッセージや説明は正男を作る際に設定できます。
ステージ1~3ステージ1ステージ2ステージ3正男を移動させてこれに重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,そのステージをプレイすることができます。ステージをクリアすると,その画像がステージクリアに変わります。なお,全部で2ステージの正男の場合は「ステージ2」「ステージ3」がありません。また,全部で3ステージの正男の場合は「ステージ3」がありません。
ラストステージラストステージ正男を移動させてこれに重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,ラストステージをプレイすることができます。このステージをクリアしたらゲームクリアで,エンディング画面が表示されます。
人面星1つで開く扉人面星1つで開く扉ステージを1つクリアすると開く扉です。
人面星2つで開く扉人面星2つで開く扉ステージを2つクリアすると開く扉です。
人面星3つで開く扉人面星3つで開く扉ステージを3つクリアすると開く扉です。
得点で開く扉得点で開く扉スコアが設定された値以上になると開く扉です。値は正男を作る際に設定できます。
ワープ土管1~4ワープ土管1ワープ土管2ワープ土管3ワープ土管4ステージ上のワープ土管と役割は同じです。この土管は2つで1セットとなっています。例えば,正男を移動させてワープ土管1に重ねて,スペース(または「Z」)キーを押すと,もう一方のワープ土管1に正男がワープします。2~4も同じ動作をします。