電車の走行音(E217系)

E217系の走行音です。

最近追加された走行音にはNEW!!が表示されています。また,好環境で長時間収録できた管理人おすすめの走行音にはが表示されています。

各走行音の途中駅のリンクをクリックすると,その部分にシークすることができます。

列車番号や時刻などは収録当時のものです。ダイヤ改正によって変更されている場合があります。

E217系

収録した路線:総武快速線

2019/02/27(水)
総武線 快速 東京行 1638FクラY-137編成増2号車 モハE216-2074(MT73・機器更新車)前側空調無
津田沼16時39分→船橋16時42分→市川16時48分→新小岩16時53分→錦糸町16時58分
こちらはMT73搭載車の走行音です。収録した全区間で貸切状態でした。船橋→市川で120km/h運転をしています(5:12付近から再加速,6:52付近で最高速)。連結器付近のきしみ音が少し大きいです。
2018/12/13(木)
総武線 快速 東京行 1638FクラY-119編成増2号車 モハE216-2038(MT68・機器更新車)前側空調無
津田沼16時39分→船橋16時42分→市川16時48分→新小岩16時53分→錦糸町16時58分→馬喰町17時02分→新日本橋17時04分→東京17時06分
平日夕方の津田沼始発東京行での収録です。MT68搭載車で,高速域に甲高い音がするのが特徴です。船橋→市川で120km/h運転をしています(5:41付近から再加速,6:56付近で最高速)。市川→新小岩→錦糸町では雨のため空転・滑走しており,特に錦糸町到着時(19:22~)は激しく滑走しガタガタと揺れています。船橋まで貸切状態,その後も乗客は数人程度で,馬喰町からは若干話し声が入りましたが概ね良好な環境です。